ベッド

セール情報

快眠タイムズマットレス  10%OFF (12月2日まで)
エコラテエリートマットレス  10%OFF(12月2日まで)
ぷるぷるエアーマットレス 40%OFF(12月2日まで)

【失敗回避!】フロアベッドの選び方とおすすめ3選

floor-bed-frame

フロアベッドは曲者です。

開放感がありおしゃれですが、その低さによるデメリット(収納性など)をきちんと認識しておかないと後悔することになります。

購入を検討しているなら、長所と短所をしっかり把握しましょう。

そこで本日は、

  • フロアベッドとは
  • ローベッド、ステージベッドとの違い
  • フロアベッドの長所と短所
  • 向き不向き(おすすめできる人)
  • おすすめのフロアベッド3選

などについて解説していきます。

著者情報
加賀 照虎

加賀照虎(上級睡眠健康指導士)

上級睡眠健康指導士(第235号)。2,000万PV超の「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。
取材依頼はお問い合わせから。
インスタグラムでも情報発信中⇒フォローはこちらから。


1. フロアベッドとは

まずは、フロアベッドの定義からです。

間違えている人がたくさんいます。

フロアベッドとは、ベッド脚がなく枠(フットボードとサイドレール)や床板がフロア(床)に接しているベッドを指します。

parts-of-bed
ベッドを構成するパーツ

1-1. フロアベッドとローベッド・ステージベッドの違い

ここで問題があります。

フロアベッド、ローベッド、ステージベッドの違いです。

これらは非常によく混同されます。

もちろん、高さの低いベッドという括りでは全てローベッドです。

しかし、使い勝手などは大きく異なります。そのため、自分に合うものを選定するなら、しっかり違いについても理解しておきましょう。

 ローベッドフロアベッドステージベッド
画像low-bed1Floor-BedStage-Bed
上乗せlow-bed-types1low-bed-types5
落とし込み1low-bed-types2low-bed-types3low-bed-types6
落とし込み2low-bed-types4
高さ10~30cm前後0~5cm10~30cm前後

大事な点は、フロアベッドは枠や床板が床と接しているものの、ローベッドなどはそうではない点です。

ここが異なるポイントになります。

(枠や床板が床に付いていながらもサイドレールに羽が生えているフロア・ステージベッドなどもあるため、キレイな線引きは難しいのですが。)

床に付いていることで長所と短所、使い勝手が変わります。

差異についても触れながら、詳しく解説していきます。

1-2. フロアベッドの長所(メリット)

それでは次に、フロアベッドの長所と短所について。

安定性は高く、揺れにくくきしみ音がしにくい

フロアベッドは床に接しています。

そのため、フロアベッドは揺れにくく、きしみ音がしにくいです。ベッドの種類は多々ありますが、この点についてはトップクラスです。揺れや音に敏感な方には高評価です。

組み立てやすい(動画で確認)

これについては動画を参考にしていただけると分かりやすいかと思います。

ベッド脚がない分、それぞれのパーツを床に置いたまま組み立てられるので非常に簡単です。そもそもパーツが少ないのいいところですね。

やや安価

フロアベッドはパーツが少ないため安価です。

とはいえ、1万円前後の安価なものから10万円前後の高価なものまでさまざまですよね。その差は、素材です。

例えば、高価なものは無垢の天然木や皮素材、安価なものはプリント化粧板が使われています。

種類ウォールナットビーチ(ブナ)オーク(ナラ)桐(きり)檜(ひのき)杉(すぎ)パイン(松)
画像walnut-1beech-1oak-1Paulownia-1cypress-1cedar-1pine-1
調湿性
耐久性
重量
香り
価格
 天然木無垢材天然木集成材天然木化粧合板プリント紙化粧合板プリント紙化粧繊維板
画像天然木無垢材-1天然木集積材-1天然木化粧合板-1プリント紙化粧合板-1プリント紙化粧繊維板-1

これらの違いについては下記ページで解説していますので、詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。

関連記事

低さゆえの利点

フロアベッドの高さは10~20cm前後。

この低さは、利点になります(欠点にもなりえますので、これについては後述します)。

  • 転落しづらい:ベッドから落ちても高さがないため怪我の心配が少ないです。小さい子供と添い寝をされる方には嬉しいポイントですね。
  • 開放感がある:ベッドが目立たない分、部屋が広くみえます。開放感のあるすっきりしたコーディネートをしたい人に向いています。

1-3. フロアベッドの短所(デメリット)

通気性は低いので湿気・カビ対策は必須

フロアベッドの通気性はかなり低いです。

というのも、ベッドが床と接しているため空気の通りがほとんどないからです。そのため、湿気・カビ対策や、寝具を干すための手入れが必須になることと覚えておきましょう。例えば、次のような内容です。

  • マットレスの除湿:マットレスの底面に湿気が溜まるため1ヶ月に1度はマットレスを立てかけて乾かすようにしましょう。
  • 除湿シート:マットレスの下に除湿シートを敷いて湿気が溜まりにくくするようするのも一手です。
how-to-air-mattress-on-the-bed
ベッドの上のマットレスの乾かし方

収納性は皆無

フロアベッドには引き出しなどありませんし、ベッド下に収納することも不可能です。

つまり、収納性は皆無です。

そのため、下着や洋服、荷物などを他のスペースで十分に収納できるか確認しておきましょう。というのも、いくらフロアベッドの効果で部屋が広く見えるといっても、収納ラックなどが増えてしまうと結局部屋が狭くなってしまうからです。

掃除はしにくい

フロアベッドは、ベッド下を掃除するのが大変です。

マットレスと床板をどかしてからしか掃除できません。そのため、ホコリが溜まりやすくなります。「見えないところは気にしない」という方には問題ありませんが、綺麗好きな方には手間が多くなります。

低さ問題△

フロアベッドの低さは、欠点にもなりえます。

  • 立ち座りしにくい:「腰掛ける」というよりも「しゃがんで」ベッドに出入りする姿勢になるため、腰と膝への負担が大きいです。年配の方にはやや気になる問題です。
  • ほこり:床から高さ30cmまではホコリが舞いやすいハウスダストゾーンです。呼吸器が敏感な方にはやや不向きです。
  • 床冷え:マットレスが薄いと床からの冷気を感じやすくなります。冷え性・寒がりの方にはやや不向きです。

寝具制限△

寝具には以下の4つの種類があります。

 敷布団ノンコイル
薄型マットレス
ノンコイル
ベッドマットレス
コイルスプリング
ベッドマットレス
画像futon1thin-non-coil-mattress1thick-non-coil-mattress1coil-mattress1
厚み5~10cm前後7~10cm前後15~25cm前後20~35cm前後
重量3~6kg前後4~7kg前後10~20kg前後20~30kg前後
寝心地
耐久性
揺れ&音
使用環境床&ベッドベッドベッド
手入れ
クリーニング××
処分
価格

フロアベッドにはどの種類のものも使えるには使えますが、敷布団とコイルマットレスは注意が必要です。

  • 敷布団:湿気が溜めないよう干す必要があります。ベッド生活なのに敷布団を干さなければならないのは本末転倒です。避けることをおすすめします。
  • コイルマットレス:30cm以上のマットレスだと裏面を乾かすため手入れが手間になります。30cm以上の分厚いものやダブル以上の大きなサイズのコイルマットレスを使用するならフロアベッドは避けることをおすすめします。

1-4. フロアベッドの向き不向き(おすすめな人のタイプ)

結論、フロアベッドはおすすめです。

とはいえ、特徴的で向き不向きが分かれやすい種類のベッドでもあります。

そういった背景から、部屋が広くて収納スペースが豊富にあることはもちろん、ベッドの出入りが体力的にキツく感じられないことを念頭に踏まえると、ある程度の裕福な30~40代前後の方に向いているのではないかと私は考えています。


2. フロアベッドを選ぶときの注意点

フロアベッドはあなたに合いそうでしょうか。

それでは次に、フロアベッドを選ぶさいに押さえてもらいポイントについて解説していきます。

2-1. 床を傷付けないよう傷防止対策をすること

フロアベッドはベッドフレーム自体が床と接する構造になっています。

そのため、ベッドが動くと床を擦って傷つける恐れがあります。四隅などの重さのかかりやすいところに傷防止フェルトなどを付けるようにしましょう。

felt-mat-for-bed-leg
>>ベッド脚のフェルトマット

2-2. 窓際に配置(レイアウト)しないこと

窓際は湿気が強いです。

というのも、室内と外気の温度差により結露が発生しやすいからです。そんな窓際に通気性の悪いフロアベッドをベタ付けすると、カビ発生リスクが急上昇します。絶対に避けましょう。

2-3. 小物が置けるヘッドボードがあると便利

フロアベッドはヘッドボードで遊べます。

パネルタイプのミニマルなものから、革張りクッションのラグジュアリーなもの、または、コンセントや小物を置くスペースのある宮付きヘッドボードなど、さまざまです。

 ヘッドレスパネル宮付き(棚付き)クッションワイド(幅広)
画像head-less-bedwood-panel-head-board-bedhead-board-with-shelf-bedcushion-head-board-bedwide-head-board-bed
長所
  • 安価
  • 部屋が広く使える
  • 掃除しやすい
  • デザイン性高い
  • 小物を置ける
  • 機能性高い
  • デザイン性高い
  • 背もたれになる
  • デザイン性高い
短所
  • ベッドがズレやすい
  • 小物が落ちやすい
  • やや場所をとる
  • やや場所をとる
  • やや高価
  • 場所をとる
  • 高価

どのようなものがあなたに合うか考えてみましょう。

2-4. フロアベッドは一人暮らしには向かない

「低さがカッコいい」などの触れ込みで若い人向けに作られた(?)フロアベッドがあります。

が、正直、一人暮らしの若い人にはあまりフロアベッドは向いていないと私は考えています。

というのも、若い人の多くはワンルームや1Kに住んでいるかと思いますが、そのような間取りで重宝されるベッド下収納がフロアベッドにはないからです。生活がしづらいのは問題外ですので、避けることをおすすめします。


3. おすすめのフロアベッド

さあ、それでは最後に、おすすめのフロアベッドをご紹介していきます。

ホームテイスト 可動棚付きフロアベッド

floor-bed-with-head-board
可動棚付きフロアベッド

便利な棚付きのフロアベッドです。格子状の棚に小物を置くことができますし、棚の上にコンセントが二口付いていて充電などもできるのでとても便利です。カラバリ展開は、ホワイトウォッシュ、ブラウン、ナチュラルの3色です。

連結フロアベッド アルボル

floor-bed-albol
連結フロアベッド アルボル

連結仕様のフロアベッドです。セミシングルサイズ二台での160cm幅からダブルサイズ二台での280cm幅まで対応しています。もちろん、将来的に分割するのも可能です。小さな子供と一緒に寝ることを想定されている方にぴったりの一台です。

Baxter Paris

baxter_Paris
Baxter Paris
 

フロアベッドというより、フロアベッドの形をした芸術品です。最高にスタイリッシュですよね。個人的に欲しいベッドTOP5にランクインしています。寝室をおしゃれにしたい方にはおすすめの一台です。


最後に

フロアベッドについてご理解できましたでしょうか。

ローベッドやステージベッドとの違いを押さえながらだと、自分に合うかも判断しやすかったかと思います。

あなたのベッド選びの参考になっていれば幸いです。

睡眠健康指導士が”本気で”おすすめする
最高のマットレス

最高のマットレス

マットレスを選ぶとき、
このように困ることはないのでしょうか。

  • 品質の差がわからない
  • コスパの良し悪しがわからない
  • 種類が多すぎて選びきれない

睡眠は回復のための時間です。
そしてマットレスはそんな睡眠をサポートする大切な道具です。
あなたの健康のために最高品質のマットレスで眠りましょう。


最高のマットレスについて知る

SNSでもご購読できます

コメントを残す

*

快眠タイムズ