セール情報

ぷるぷるエアーまくら 10%OFF(12月2日まで)
・【北欧まくら】フォスフレイクス ピロー  10%OFF(12月2日まで)

加齢臭を枕からスッキリ落とす!7つのにおい対策

忙しい一日の締めくくりにベッドに入ったら、枕から加齢臭が。。。

このような時、不快なニオイのために快眠できなかったことはないでしょうか。

たしかに、加齢に伴う生理現象なので、どうしようもない一面もあります。

しかしもし、手軽にできる対策で枕の加齢臭が解消できるならば試してみようと思わないでしょうか。

ということで本日は、「加齢臭を枕とカバーから落とす7つのにおい対策」をご紹介します。

著者情報
加賀 照虎

加賀照虎(上級睡眠健康指導士)

上級睡眠健康指導士(第235号)。2,000万PV超の「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。
取材依頼はお問い合わせから。
インスタグラムでも情報発信中⇒フォローはこちらから。


1. なぜ枕から加齢臭がするのか?

まず最初に、加齢臭についての理解を深めましょう。

加齢臭とは汗ではなく、皮脂が原因です。ヒトは体内から皮脂(油)を分泌することで、皮膚表面に潤いを与えて乾燥を防いでいます。通常は匂うことの少ないこの皮脂ですが、中高年になると、この皮脂の性質が変わりノネナールというにおい物質が生じやすくなります。

そして、睡眠中に頭皮や首の後ろから出た皮脂が、枕カバーに(また、枕カバーを通り越して枕に)付くことにより枕から加齢臭がすることになります。


2. 加齢臭を枕から消すための7つのにおい対策

枕から加齢臭が漂わなくなるための対策は4通りで7つあります。

  1. 頭皮・首周りの皮脂への対策
  2. 枕カバーに対策を行う
  3. 機能性枕カバーで対策を行う
  4. 洗える枕を使う

あなたの状況に合う対策から行っていきましょう。

頭皮・首周りの皮脂への対策

毎晩ベッドへ行く前に、ノネナールに直接働きかけるシャンプーや石鹸で、あなたの頭皮・首周りの皮脂を洗い落としましょう。

①ジョイフルガーデンヘアシャンプー

ジョイフルガーデン
ジョイフルガーデン

価格:5,300円
内容量:550ml
【当製品の販売ページ】

資生堂が開発したニオイ対策用シャンプーです。

そもそも、ノネナールというニオイ成分自体、資生堂の研究により発見されたものです。(ノネナールは資生堂の登録商標)

ニオイの元を落とすだけでなく、ニオイ自体を香りに変えることを特徴としています。しっかりと洗髪するのも大事ですが、シャンプーの泡を流すことを蔑ろにしないように丁寧にすすぎましょう。

②+deo(プラスデオ)

+デオ(プラスデオ)
+デオ(プラスデオ)

価格:2,699円
内容量:100g
【当製品の販売ページ】

サントリーがニオイ対策のために開発した石鹸です。

ノネナールの発生源となる菌に作用するだけでなく、ノネナール自体を吸着洗浄することを特徴としています。

首周り、耳の裏など枕と接する部位もきちんと洗うように心がけましょう。また、しっかりと泡立ててきめ細かい泡を作ることにより、吸着力を高められより高いニオイ対策が期待できます。

枕カバーに行う対策

もしあなたが通常の枕カバーを使用している場合、頻繁に適切な洗濯をすることによって、枕・枕カバーから加齢臭がすることを減らせられます。

③頻繁に洗う

ニオイ対策で何よりも大切なことは、頻繁に洗うことです。

程度にもよりますが、2,3日に1度は洗うようにしましょう。

大雑把に捉えると皮脂は油汚れなので、繊維にこびりつく前に洗うのが賢明です。

④皮脂をお湯で落とす

洗濯でなかなか加齢臭が落ちないという場合、冷水で洗濯をかけていることがあります。皮脂は油なので、冷水ではなく温水で洗うことで落としやすくなります。

もしあなたの洗濯機が温水対応でなければ、以下のように洗いましょう。

バケツに50℃程度のお湯を張り、中性洗剤を少し垂らします。枕カバーのにおいがする部分を重点的に3,4分ほど揉み洗いします。その後、洗濯機で洗う。

たったこれだけでも、においの落ち具合が大きく変わるので、是非お試しください。

機能性枕カバー(枕パッド)で行う対策

とはいえ通常の枕カバーだと、皮脂が生地を通り越して枕まで届くので、枕カバーをきちんと手入れしていても枕から加齢臭がしてきます。

⑤消臭・抗菌防臭の枕パッドを使う

消臭・抗菌防臭の枕カバーもにおいの発生を抑えるという意味では良いのですが、皮脂が生地を浸透していくことを考えると、枕カバーよりも厚みのある消臭機能のある枕パッドの使用をオススメします。

消臭機能をもつ枕パッドであれば、(こまめな洗濯は必要ですが)枕パッド自体が臭うことだけでなく、枕が臭うことを抑えられます。

消臭・抗菌防臭と記載された枕パッドがたくさんありますが、「ノネナール除去率○○%」とノネナールについてデータを元に言及しているものを選ぶことをオススメします。

除湿枕パッド
kaimin-times-pillow-pad
快眠タイムズ 除湿・消臭枕パッド

製品:快眠タイムズ 除湿・消臭枕パッド
価格:2,480円(2枚セット)
サイズ:60×40cm
素材:[表地]綿100% [中材] ポリエステル 100%(シリカゲルB型入)[裏地] ポリエステル 100%
【購入ページはこちら】 

私どもが枕の臭い、ベトベト対策のために開発した枕パッドです。パッド内に、お菓子の乾燥剤としても使用されるシリカゲルを挟んでいます。

シリカゲルは、汗をしっかりと吸水するだけでなく、においを吸着する効果もあります。加齢臭の原因のノネナールを99%減少させる他、ミドル脂臭の原因とされるジアセチルを97%、その上、汗臭の原因とされるアンモニアを99%、酢酸を99%、イソ吉草酸を97%も減少させます。加齢臭対策にはイチオシの枕パッドです。

⑥枕プロテクターを使う

もしあなたが「洗えない枕を使っているため枕まで皮脂が届かないようにしたいけど、枕カバーのような薄いカバー使用感が好み」なら、枕プロテクターの使用をおすすめします。

プロテクト・ア・ベッド ピロープロテクター
プロテクト・ア・ベッド ピロープロテクター

製品:プロテクト・ア・ベッド 枕プロテクター
価格:2,750円
【購入ページはこちら】

枕プロテクターは一般的に、生地の裏面に防水性のある膜がコーティングされているので、あなたの皮脂が枕まで届くことを無くせます。そのため、枕の使用感を今までと変えずに、枕から加齢臭が発生することをほぼ無くせます。もちろん、枕プロテクター自体のこまめな洗濯は必要です。

こちらの枕プロテクターは私どもも販売しているものですが、裏面のラミネートが極薄のため寝心地を損なうことがなく通常の枕カバーのような使用感でお使いいただける優れものです。

⑦洗える枕を使う

もしあなたにお気に入りの枕カバーがあったりして、枕カバーを変えるつもりはない場合、枕自体が洗えるものを選ぶと良いです。

やはりどうしても、あなたの皮脂は枕カバーから枕へと浸透していくので、枕から加齢臭がしてしまうことは避けられないのです。

洗える枕についてはこちらの記事「手軽に清潔な洗える枕!洗濯機・乾燥機対応のおすすめ品」で徹底的に解説しましたので、もしあなたが洗える枕に変更をするならばご一読ください。


まとめ

まとめると、枕の加齢臭対策は以下の4通りです。

  1. 頭皮・首周りの皮脂への対策
  2. 枕カバーに対策を行う
  3. 機能性枕カバーで対策を行う
  4. 洗える枕を使う

あなたの使っているシャンプーや石鹸、枕、枕カバーの使用状況と照らし合わせて、始められる対策から順次始めていきましょう。

ご紹介の内容で、あなたのお悩みが解決できれば幸いです。

理想の寝心地から逆算して
快眠枕を開発しました。

などなど、
あなたが快適な眠りをする一助となります。

などなど、あなたが快眠する一助になります。

詳しくは下のボタンの先のページをお読みください

商品の詳細はこちら

SNSでもご購読できます

コメントを残す

*

快眠タイムズ