マットレス

セール情報

快眠タイムズマットレス  10%OFF (12月2日まで)
エコラテエリートマットレス  10%OFF(12月2日まで)
ぷるぷるエアーマットレス 40%OFF(12月2日まで)

【素材別】汚れたマットレスの洗濯方法とホテル式防止法

こんにちは、加賀照虎です。

「マットレスが汚れちゃった…」
「掃除ってできるの?」
「どうすればいい?」

寝具の製造に携わっていると、こういった質問をよくいただきます。

ホコリやフケなどの軽い汚れであれば、掃除機を使うだけで十分ですが、それ以上の汚れとなると、どう対処すればいいのか迷いますよね。

そこで今回は、

  • 素材別のマットレス掃除方法
  • 各掃除方法の詳しい手順
  • ホテルで実践されている汚さないための衛生管理方法

などについて、分かりやすく解説していきます。

睡眠環境を衛生的に保つのは快眠の必須条件です。ぜひ参考にしてください!

著者情報
加賀 照虎

加賀照虎(上級睡眠健康指導士)

上級睡眠健康指導士(第235号)。2,000万PV超の「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。
取材依頼はお問い合わせから。
インスタグラムでも情報発信中⇒フォローはこちらから。


1. 【素材別】マットレスの洗濯・掃除方法の概要

まず、マットレスは素材・状態ごとに洗濯方法が変わります。

あなたのマットレスがどの種類か確認し、その洗濯方法を行うようにしましょう。

素材の種類と条件掃除方法
  • ウレタンフォーム
  • ラテックス

水洗いOK

①側生地洗濯

②ウレタン水洗い

水洗い不可

①側生地洗濯

③濡れタオルで掃除

  • 高反発ファイバー

①側生地洗濯

④ファイバー水洗い

  • ボンネルコイル
  • ポケットコイル

小さな汚れ

③濡れタオルで掃除

大きな汚れ

⑤クリーニング

高反発ウレタン高反発ファイバー低反発ウレタン
regular-foamair-fibermemory-foam
ラテックスボンネルコイルポケットコイル
latex-foambonnel-coilpocket-coil

①側生地の洗濯方法

側生地(元々付いているカバー)は洗濯機で洗いましょう。

気をつけるべき点として、

  • 洗い方は品質表示ラベルに従うこと
  • 洗濯ネットに入れて優しく洗うこと
  • 縮み防止のために乾燥機の使用は避けること

などがあります。

また、日陰干しをしても多少縮む可能性があります。洗濯後に側生地を縦横に少し引っ張ってから乾かすことで縮みを軽減できます。特に、レーヨン系繊維(バンブー、リヨセル、テンセルなど)は洗いに弱いので気をつけるようにしましょう。

素材イメージ柔らかさ滑らかさ 吸湿性  放湿性  耐久性  洗濯性 





綿
(コットン)
cotton1

(リネン)
linen1



(シルク)
silk1
羊毛
(ウール)
wool1




レーヨンlayon1

ポリエステルpolyester1

②ウレタンフォームの水洗い方法

水洗い可能なウレタンフォームなら押して洗うようにしましょう。

濡れているウレタンフォームは脆くなるため、絶対に擦ったり絞ったりはしないようにしましょう。欠けたり千切れたりする恐れがあります。

③濡れタオルでの掃除方法

  1. 中性洗剤を薄めた水で、タオルを濡らして絞る。
  2. 汚れの箇所を濡れタオルで、ひたすら押して&たたいて汚れを落とす。
  3. タオルが汚れを吸収し出したら、洗って1の液に浸して再度ひたすらたたく。
  4. 臭いが無くなり次第、キレイな水で洗ったタオルでたたき洗剤を落とす。
  5. 乾いたタオルを押し当てて水分を取る。
  6. しっかりと乾かす。

なお、終わった後にはきちんとマットレスを乾かしましょう。きちんと乾かさないとダニ、カビ、雑菌を繁殖させてしまいます。乾いたタオルで水を吸い取るだけでなく、布団乾燥機やドライヤー使うのも有効です。

④高反発ファイバーの水洗い方法

お風呂場でシャワーを当てて洗いましょう。

ファイバーの中心に穴が空いている「中空」形状のものは、その内部にまで水が入っていくことになります。そのため、シャワー洗いのあとは入念に振ったり叩いたりして水を出すようにしましょう。

⑤クリーニングとは

専門業者の人に家に来てもらい特殊器具でマットレスを洗浄してもらいます。

マットレスのサイズと施工面(片面or両面)により施工時間と価格が変わりますが、施工時間は3時間程度で費用は下記のようになります。

クリーニング費用相場サイズ
0.8万円~1.2万円シングル(100cm幅)
0.9万円~1.5万円セミダブル(120cm幅)
1.0万円~1.7万円ダブル(140cm幅)
1.1万円~2.0万円クイーン・キング(160cm幅以上)

決して安くはありません。そのため、あなたのマットレスの価値と残りの寿命とを勘案してクリーニングするか買い換えるか考えることをおすすめします。詳しくは以下のページをご参照ください。

関連記事

【問題別】洗濯・掃除をするときのコツ

おねしょや血液汚れ、ダニ・カビなどの問題についてはそれぞれ別ページで解説しています。該当するものがあれば個々のリンク先を参考にしてください。

おねしょ汚れを掃除するコツ

おねしょのアンモニア臭はクエン酸を使うことで取ることができます。濡れタオルにクエン酸を染み込ませてみましょう。また、温度にも気をつけて掃除するようにしましょう。

関連記事

血液を掃除するコツ

付いて間もない血液なら濡れタオルで落とせますが、時間が経っている難しいです。そのような場合は重曹、セスキ炭酸ソーダなどを利用してみましょう。

関連記事

ダニが繁殖している場合

ダニは退治するだけでなく、退治→除去→予防の3ステップで対策をしないとイタチごっこになります。また、ダニ退治方法にも向き不向きがあるので、あなたに合う方法で行うようにしましょう。

関連記事

カビが出来ている場合

カビ被害が小さければあなた自身で対処可能ですが、ひどい場合には出張クリーニング業者に依頼するようにしましょう。

関連記事

2. ホテル式マットレスの衛生管理方法

上記の方法であなたのマットレスはキレイになっていれば幸いです。

ただ、マットレスの洗濯はとても大変ではなかったでしょうか?今後、このような労力を無くすためにも、ホテル業界が大事な資産でもあるマットレスをずっとキレイに保つために行なっている衛生管理をあなたも始めてみることをおすすめします。と言うと何か凄そうなことに聞こえるかもしれませんが、簡単に言うと下記のようにマットレスを使うだけです。

  • 【マットレス→マットレスプロテクター→敷きパッドorベッドパッド→ベッドシーツ】

つまり、ベッドシーツは週に1~2度変えて日々の汚れ、敷きパッドは2~3ヶ月に1度洗ってたまった汚れを、防水プロテクターはおねしょなどの粗相があったときの汚れを、といったふうに守ることでマットレスが汚れることはほぼ無くせます。

プロテクト・ア・ベッド マットレスプロテクター
プロテクト・ア・ベッド マットレスプロテクター

伸縮性に富んだニット生地が生みだす柔軟な肌あたり、透湿性をもつ極薄0.025mmの防水膜による爽やかさ、その上、50回洗濯にも耐えうるしっかりした作り。自社製品のため手前味噌ですが、No.1の防水マットレスプロテクター(防水シーツ)と自負しています。

kaimin-times-mattress-pad
除湿・消臭敷きパッド

こちらはコーミング加工をした高品質な綿100%の敷きパッドです。お菓子の袋の中によく入っている除湿剤のシリカゲルを中材に詰めているため寝汗をとてもよく吸収します。熱帯夜でもカラッと爽やかに眠れます。また、シリカゲルには消臭効果もあるので、汗臭、加齢臭、タバコ臭などもスッキリ除去します。自社製品のため恐縮ですがこちらもおすすめの一品です。


最後に

あなたのマットレスがキレイになり、今後もそのキレイな状態を維持できれば幸甚です。

また、もしあなたが「マットレスの汚れがひどくなってきたし、そろそろ買い換えようかな」とお考えであれば、以下のページでマットレスの厚みや硬さ、素材を吟味した選び方や、選ぶ際の注意点、おすすめのマットレスを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

関連記事

睡眠健康指導士が”本気で”おすすめする
最高のマットレス

最高のマットレス

マットレスを選ぶとき、
このように困ることはないのでしょうか。

  • 品質の差がわからない
  • コスパの良し悪しがわからない
  • 種類が多すぎて選びきれない

睡眠は回復のための時間です。
そしてマットレスはそんな睡眠をサポートする大切な道具です。
あなたの健康のために最高品質のマットレスで眠りましょう。


最高のマットレスについて知る

SNSでもご購読できます

コメントを残す

*

快眠タイムズ