- 「ダニ退治っていろんな方法があるな」
- 「ダニ取りシートの効果ってどうなんだろう?」
など気になることがあるかと思います。
ダニ取りシートは、布団やソファの下に置いておくだけでダニを捕獲してくれる、とても素晴らしいダニ退治グッズです。
しかし、ダニ退治の効果や即効性、捕獲可能なダニの種類を確認しておかないと、期待外れになってしまうことがあります。
そこで本日は
- 他のダニ退治方法と比べたダニ取りシートの効果
- ダニ取りシートだけが持つ唯一の効果
- ダニ取りシートを選ぶときの3つのポイント
などについて解説していきます。
※こちらのページ「【布団のダニ退治方法】おすすめ11選と再発予防3ステップ」でダニ退治の方法について詳しく解説しているのでぜひあわせて参考にしてください。 |
Contents
1. ダニ取りシートの効果
まずはダニ取りシートの効果がどの程度かを知りましょう。
ダニ取りシートでしか出来ないダニ対策の活用方法と併せてご紹介します。
1−1. 即効性はないがダニ退治と除去を同時に行える
まず、代表的なダニ退治方法同士を比べた以下のチャートをご覧ください。
他の方法と比べて、ダニ取りシートにどのような利点・欠点があるのか分かりやすくなります。
ダニ 駆除効果 | ダニ 除去効果 | 即効性 | 評価 | |
布団乾燥機 | ◯ | ✕ | ◯ | 高い効果が見込め応用の幅が広い。 価格は6,000円からと安くはない。 |
天日干し | △ | ✕ | △ | 夏の暑い日であれば効果あり。 黒い布で覆うことで効果がさらに向上。 |
ダニ駆除剤 (燻煙/蒸型) | ◯ | ✕ | ◯ | 安くて効果が高いが、部屋に物が多いと 片付けから始めないといけない。焚きすぎに注意。 |
スチームアイロン | ◯ | ✕ | ◯ | ダニ駆除効果は高いが、 事後に畳をきちんと乾かさなければならない。 |
掃除機 | △ | ◯ | △ | 畳の表面にいるダニを除去できるが、 畳内部のダニは除去できないため頻繁に行う必要がある。 |
ダニ取りシート | △ | ◯ | △ | 一斉退治には向かないが、ダニをじわじわ減らす。 本当にダニがいるのか把握できる。 |
直感的に気づいていたかもしれませんが、ダニ取りシートの最大の利点は以下の2点です。
- ダニの「駆除」と「除去」が同時にできる
- 置いておくだけなので手軽
どういうことかいうと、通常、ダニ退治をした後にダニの死骸を掃除しなければなりませんが、ダニ取りシートは捕獲したままシート内でダニを死滅させるので、その必要がなく後処理が楽なのです(捕獲前にダニが撒き散らした糞などの掃除の必要性はありますが)。
また、2つ目の利点として、布団乾燥機や布団の天日干しなどは重労働になりますが、ダニ取りシートは置いておくだけで効果を発揮するので、とても手軽にできます。
1つ欠点があるとすれば、効果の即効性がないことです。
そのため、「ダニが発生したから今すぐ駆除したい!」という後手に回ったダニ退治策には不向きなことです。どちらかと言うと、「毎年8月頃にダニが増えるから5月のうちから予防をしておこう」といった先手必勝型のダニ対策に向いています。
ダニ取り効果を確かめる方法
ただ実際に、「どの程度ダニを退治する効果があるのか」という点に関しては、あなたのご自宅で確かめるしか方法はありません。
また、効果がすぐに出るわけでもないので、なかなか実感しにくいかもしれません。
しかし、ダニが多いとされる箇所に1ヶ月程度置いておいたダニ取りシートを開けて、(多少気持ちが悪いですが)目を凝らして見ると小さなダニのような存在を確認できます。ダニの大きさは種により異なりますが、0.3~0.7mm程度なので虫眼鏡を通して見てみると捕獲状況が分かりやすいです。
また、有料になりますが数ヶ月使用したダニ捕りシートを郵送すると、ダニが何匹捕獲されていたか数えてくれるサービスを行っているダニ捕りシートメーカーもあります。
1−2. ダニ取りシートだけが持つ唯一の効果
「ダニの捕獲数なんて知りたくないし、そんなことする必要あるの?」と思われるかもしれませんが、ダニの捕獲数を確認できるのはダニ取りシートにしかできない最大のメリット でもあるのです。
どういうことかと言うと、「あなたの痒みの原因が本当にダニなのか確認できる」ということです。近年、痒み・発疹の原因がダニだと安直に決めつけてしまう「ダニノイローゼ(ダニ被害妄想)」が増えていると言われています。
ダニ検査を何度行っても加害種が検出されず、心理的要因や身体的要因などによってかゆみが収まらないものを、ダニが原因であると信じて疑わない精神的な症状である。
(引用:『室内微生物汚染 ダニ・カビ完全対策』 小峰裕己 編著)
そのため、ダニ取りシートの使用開始から1ヶ月後を目安にダニの捕獲数を確認することをおすすめします。
家庭のダニは0.3~0.5mm程度なので、虫眼鏡を使えばその姿を見られます。
もしダニが数匹程度しか捕獲されていないようでしたら、ダニ対策よりも病院を受診するべきでしょう。
2. ダニ取りシートを選ぶ時の3つのポイント
とはいえ、ダニ取りシートの性能が悪いがためにダニが取れなければ元も子もありません。
そこで次に、ダニ取りシートを選ぶ時の3つのポイントをご紹介します。
2−1. どの種のダニに有効か
家庭(特に布団・マットレス)に存在するダニは、大きく分けると以下の2種です。
種類 | 被害 |
チリダニ | 寝具・家具にひそむ全てのダニの80~90%以上を占める。 チリダニは人を刺咬することはないが、アレルギー症状の原因となる。 剥がれ落ちた皮膚、皮脂、フケ、アカなどの食べて繁殖する。 |
ツメダニ | 寝具・家具に生息する全ダニの中でも1%以下と数は少ないが、 人を(偶発的に)刺すため目立つ存在。 チリダニなどの他の小さなダニを食べて繁殖する。 |
そもそもダニが大増殖しない限りはツメダニに刺されることもないのですが、念のためのことを考えるとツメダニに対応しているものを選ぶことをおすすめします。ツメダニはチリダニよりも大きいためダニ捕りシートによっては、チリダニには対応しているもののツメダニには対応していないものもあります。
チリダニ・コナダニが刺すことはないからといって無害という訳ではありません。
これらのダニが残した糞などによりアレルギーを引き起こす原因となります。実際、刺されるよりもアレルギー症状のほうが厄介です。ダニによるアレルギーに関してはこちらのページ『【保存版】ダニアレルギーの症状、原因、対策の総まとめ』をご参考にしてください。
2−2. 誘引剤の原料は何か?
ダニ取りシートは、ダニ好みの臭い物質(誘引剤)を使いダニをおびき寄せます。
もしあなたが特定の化学物質に対して過敏であったり、臭いに敏感であるならば、購入を検討しているダニ取りシートがどのような誘引剤を使用しているか確認することをおすすめします。
特に布団などの寝具周りに使用する場合は、肌や感覚器官の近くに長い時間置かれることになるので気をつけましょう。「誘引剤の臭いがキツくて寝付きを悪くした」 などのレビューを見かけることもあるので、是非ともご注意ください。
2−3. 粘着シートは捕獲力に不安
誘引剤でダニ取りシート内にダニを誘き寄せた後、粘着シートでダニを捕獲する仕様ものがあります。
この仕様のものは捕獲力に物足りなさがある、と接着学会に所属している大学教授により報告されています。
ダニの質量(重さ)、手足の接触面積および接触時間から、 粘着シートを利用してダニを捕獲することは物理的に不可能です。
(引用:大阪工業大学 工学部 応用化学科 中村 吉伸 教授)
粘着シート構造の市販の全ての製品が該当するかは不明ですが、粘着シートによる捕獲構造でないダニ取りシートを選ぶことをおすすめします。
おすすめのダニ取りシート
製品:ダニ捕りロボ
価格:5,039円
【当製品の販売ページ】
こちらの製品はチリダニ、コナダニ、ツメダニにも対応していますし、誘引剤も食品添加物などの天然由来成分なので安心です。また、捕獲後にシート内でダニを乾燥させることによって退治するシステム(ダニ増殖抑制率100%)のため捕獲力にも信頼性があります。類似製品よりもお値段は張りますが性能を考えると大変おすすめです。
最後に
ダニ取りシートの効果が余す所なくお伝えできていれば幸いです。
もし「今すぐなんとかダニを退治したいんだ!」ということであれば、以下のページで布団とマットレスに特化したダニ退治方法をご紹介しているので併せてご参考にしてください。