ダニ

セール情報

・【防水・防ダニ】Protect-A-Bed マットレス・掛布団プロテクター 10%OFF(5月7日まで)
・【寝心地UP×ダニ対策】除湿•消臭敷きパッド  10%off(5月7日まで)

No薬剤で安心!子供がダニに刺された時の対策

ふと気づくと子供の肌がポツポツと赤く腫れており、「もしかしたらダニの仕業かも」と心配してはいないでしょうか?

自分事ではないため痒みの程度も分かりにくく、どのような対策をとればよいのかも判断しづらいと思います。

そこで本日は、「子供がダニに刺された時に取るべき対策」をご紹介します。

著者情報
加賀 照虎

加賀照虎(上級睡眠健康指導士)

上級睡眠健康指導士(第235号)。2,000万PV超の「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。
取材依頼はお問い合わせから。
インスタグラムでも情報発信中⇒フォローはこちらから。


1. 症状がひどい場合は皮膚科へ

まず、腫れの原因がダニによるものなのか大体のチェックが出来ます。

 チリダニツメダニマダニノミ南京虫
被害の
多い箇所
人を刺し咬みしないが、
アレルギーの元となる
露出していない柔らかい箇所
(腹周り、ふともも)
手足などの露出している箇所屋外ではすねを中心とした脚、
屋内では腕・体など
手足などの露出している箇所
刺咬跡1つの刺し跡1つの吸血跡1つの刺し跡2つの刺し跡
大きさ成虫で0.3mmのため
肉眼での確認はほぼ不可能
成虫で0.5~0.8 mmのため
肉眼での確認は困難
成虫で3~4mmだが
吸血後は1cmになることも
成虫で2~3mmの大きさ。
ぴょんぴょん跳ねる
成虫で5~8mmなので目
を凝らせば肉眼で把握できる
乳白色淡黄~オレンジ焦げ茶~黒赤茶~茶赤茶
症状死骸や糞などから
アレルギー症状を引き起こす
刺されてから5~8時間で
腫れ始め2日目にピーク
吸血に気づかず、
後日感染症を起こすことも
刺されてから1~2日後に
腫れ始める
刺されてから一週間前後で
腫れ始める

よく「ダニは2つの噛み跡を残す」と言われますが、それはダニではなく南京虫による刺咬です。ダニよりもひどいです。痒みは相当の強いはずですので速やかに皮膚科へ連れていくことをおすすめします。

しかし、原因がダニで腫れがそこまでひどくなければ様子見でも良いと思いますが、腫れがひどいようならやはり皮膚科に連れていき専門医の判断を仰ぎましょう。 もしかすると、ダニやノミ、南京虫が原因でない可能性もあり、お子様の症状が何によって起こされているか確かめることができるかもしれません。

ムヒアルファEX
ムヒアルファEX

製品:ムヒアルファEX
価格:655円
【販売ページ@楽天】

「病院へ行くほどではないかな」と思える程度の痒みでしたら、市販のかゆみ止めをご利用ください。こちらのムヒのアルファEXは、ダニやノミの刺咬による痒みに有効とされています。塗る部位や長時間の連続塗布など気をつけなければならないので、注意書きをよくお読みの上、ご利用ください。また、1~2歳未満の子供には低刺激に幼児用のものを使用するようにしましょう。


2. ダニ刺されは被害の序章

ダニ被害は2つに分けられます。

ダニ刺されはダニ被害の序章であり、本当に気をつけなければいけないのはダニアレルゲンによるアレルギー被害です。

 ダニダニアレルゲン
定義生きているダニダニの死骸、糞、抜け殻など
被害

刺されることにより肌が腫れたり強い痒みが生じます。

7~10日間程それらの症状は続きます。

しかし、寝具に潜むダニの約90%を

占めるチリダニは人を刺咬することはありません。

人を刺すツメダニは全体のたった1%弱です。

ダニアレルゲンは接触・吸引してしまうことで、

アレルギーや喘息を起こす原因になります。

誰でも許容量を超えると症状を引き起こします。

ダニの被害とは異なり、一度発症すると、

完治まで数年かかることもあるのでより厄介です。

また、この表からもう一点伝えたい点が、ダニ刺されに気づいたという段階では、そのダニの背後に100倍超のダニが存在しているだけでなく、さらに、その数10~100倍のダニアレルゲンが巻き散らかされている 、ということです。

そして、ダニアレルゲンとの接触が過剰になってしまうと、ダニアレルギーを引き起こしてしまう恐れがあります。

一度ダニアレルギーを患ってしまうと、アレルギーマーチ(下図参照)と呼ばれるように成人になった際に別の症状を誘発してしまうこともあります。

 乳幼期幼少期児童期成人
 症状
  • アトピー性皮膚炎
  • 気管支喘息
  • アレルギー性鼻炎
  • 成人喘息
  • アレルギー性結膜炎
  • 金属アレルギー
アレルゲン
  • 食べ物
  • ペット
  • ダニ
  • ハウスダスト
  • 花粉
  • 金属

そのため、ダニに刺された時は、ダニを退治するだけで対策を終えず、ダニアレルゲンの除去までしっかりと行う必要があるのです。

なお、ダニアレルギーに関してこちらのページ『【保存版】ダニアレルギーの症状、原因、対策の総まとめ』でアレルギー検査なども含めて総括していますので、併せてご参考にしてください。

2−1. ダニ対策

それでは次に、

  • 寝具、畳、絨毯・カーペットのダニを退治する方法
  • ダニアレルゲンの除去方法
  • ダニの発生を繰り返さないための予防法

についてですが、子供のいる家庭ということで薬剤不使用の方法をご紹介します。

寝具のダニ対策

まず、寝具のシーツ・カバー類は家庭用の洗濯機で丸洗いすれば、ダニアレルゲンのみならず生きているダニまで洗い落とせます。

 ダニ
除去率
ダニアレルゲン
除去率
評価
シーツ、
カバー、衣類
90%ほぼ100%ダニが生地に潜り込む余地がないため、
洗濯機の水流でほぼ全て洗い流すことができる。
毛布、
厚いタオルケット
50%90~100%家庭用洗濯機で50%程度のダニは除去でき、
ダニアレルゲンはほぼ大半を除去できる。
掛け敷布団40%90%布団の中綿に潜り込んだダニは専門業者による
丸洗いでも簡単には除去しきれない。

毛布の場合は半数程度のダニを落とすことができますが、高温60℃以上の洗浄であればダニを死滅させられます。ご家庭の洗濯機が高温対応していない場合は、コインランドリーで高温洗濯しましょう。

問題は布団です。ダニは布団の内部にまで潜り込むので、洗濯をしても洗い落とすことはほとんどできません。

そのため、おすすめの方法は宅配クリーニングを利用することです。ダニ対策のための宅配クリーニング利用に関しては細かな注意点があるので『布団クリーニングでダニ退治!概要と注意点』をご一読ください。

絨毯・カーペットのダニ対策

絨毯・カーペットのダニ退治は布団に比べれば簡単です。

裏側からたたいて表面から掃除機をかけると、ダニ数を30%まで除去でき、コーナーノズルで丁寧に清掃すると、50%程度の除去が可能である。

(引用:『ダニ・カビ完全対策』 小峰裕己 編著)

製品:コーナーノズル
価格:302円
【当製品の販売ページ】

掃除機にコーナーノズルを装着し、1㎡当たり20秒程のゆっくりとしたペースで吸引を行っていくことで、ダニを約半数減らすことができると報告されています。

毛足と毛足の奥にダニが潜んでいることを意識して掃除機をかけるようにしましょう。

畳のダニ対策

畳に潜むダニを根本的に退治するには、布団乾燥機・天日干しなどで畳を乾燥させることが最も効果的です。

「出費を抑えたい」「畳を干すスペースがない」ということであれば、防ダニ薬剤の使用も安価で効果があるのでおすすめです。

掃除機は生きているダニの退治にはあまり効果がなく、1㎡当たり3分間毎日畳に掃除機を3週間かけ続けて約半数ダニを減らす程度の効果です。

とはいえ、ダニアレルゲンの除去には掃除機は欠かせないので、ダニ退治後には畳にゆっくりと掃除機をかけましょう。詳細に関しては『もう痒くない!畳のダニを駆除する7つの方法の比較』をご参考にしてください。

家庭のダニ予防法

ダニ退治とダニアレルゲン除去が終わったら、ダニの再発生を防ぐための予防をしましょう。

その方法を簡単に言うと、「湿気を溜めないこと」「ダニに餌を与えないこと」の2つですが、具体的な行動レベルで言うと、以下のようになります。

  1. 部屋は出来るだけ毎日換気する
  2. 畳・カーペットはこまめに掃除する
  3. 布団の敷きっぱなしはしない
  4. マットレスは床に直敷きはしない
  5. シーツはこまめに取り替える
  6. 起床後、掛け布団はめくっておく

基礎的な内容になりますが、これら6つを徹底して続けていただくだけでダニの再発生はほとんど完璧に予防できます。

防ダニグッズの活用

とはいえ、梅雨などの時期的な要因だったり周辺環境が理由で、予防法をやろうにも出来ないこともあると思います。その場合は、防ダニグッズを活用しましょう。

例えば、生活環境が湿気りがちであれば除湿機で湿度を調整したり、布団のこまめな掃除ができなければ防水シーツを使いダニへ栄養源を与えないようにすることです。

プロテクト・ア・ベッド マットレスプロテクター
プロテクト・ア・ベッド マットレスプロテクター

製品:プロテクト・ア・ベッド 防水プロテクター
価格:5,500円
【購入ページはこちら】

伸縮性に富んだニット生地が生みだす柔軟な肌あたり、透湿性をもつ極薄0.025mmの防水膜による爽やかさ、その上、50回洗濯にも耐えうるしっかりした作り。自社製品のため手前味噌ですが、No.1の防水マットレスプロテクター(防水シーツ)と自負しています。

また、布団にダニが繁殖していると思われるのであれば、こちらのページ『手軽で効果抜群!布団の正しいダニ退治方法』で10通りのダニ退治方法から、効果的なものをご紹介しているので併せてご参考にしてください。


最後に

お子様のためのダニ対策に何をすれば良いのか、あなたの頭の中で明確になっていれば幸いです。

簡単に振り返ると、

  1. (必要そうであれば)皮膚科を受診する
  2. ダニ退治
  3. ダニアレルゲン除去
  4. ダニ予防

この4つのステップです。これらのダニ対策であなたのお子様の症状が早く治ることを願っています。

世界の一流ホテルが採用するダニ対策シーツとは

世界の一流ホテルが採用する
ダニ対策シーツとは

こんなことでお困りではないでしょうか

  • 寝ているとむずむずする···
  • ダニに刺されて痒い···
  • アレルギーで症状が出ている···

ダニのせいで睡眠の質を下げるなんて勿体ないです。

米国で開発され、世界の一流ホテルが採用する
ダニ対策シーツであなたにもホテルの寝心地をお届けします。

SNSでもご購読できます

コメントを残す

*

快眠タイムズ