「蒸し暑い夏用の布団カバーって何を目安に選べばいいんだろう」
このように疑問に思ってはいないでしょうか?
ひんやりとした接触冷感生地のもの選びたくなると思います。
が、下手に選んでしまうと、蒸し風呂に入っているかのようにベトッとムレて眠りづらくなることもあります。
そこで本日は、
- 夏用布団カバーにおすすめの素材・生地
- 布団カバーについて夏によくある疑問と回答
についてご紹介します。
Contents
1. 夏におすすめの布団カバー生地・素材
夏用の布団カバーに大切な役割は、汗をよく吸い取ること(吸水性・吸湿性)です。
その次に、好みにもなりますが、ひんやりと爽やか(接触冷感性)に使えることです。
これらのポイントを押さえた布団カバーの素材と生地を、おすすめの商品を紹介しながら、ご説明します。
1−1. 麻(リネン)
麻は夏の寝具素材の代名詞にされるほどです。
というのも、麻は天然繊維の中でも類を見ないほど熱の伝導率が高いので、ひんやりとした寝心地を味わえるからです。さらに、吸水性・吸放湿性も高いためムレることも少なく、さらっと涼しくお休みいただけます。
「麻ってゴワゴワしてるんじゃないの?」と思われることがありますが、麻にも色々と種類があり、リネン、ラミー、ヘンプなどの代表的に使われているものでも大きな違いがあります。
布団カバーとしておすすめなのは、リネンです。
- 製品:リネン布団カバー60番手
- 価格:17,280円
- 【当製品の販売ページ】
リネンはラミーやヘンプと比べて、繊維がやわらかく細いのでゴワゴワ感やチクチク感が少ないです。そのため、布団カバーやベッドシーツとしての利用に向いています。しかし、やわらかいといえども綿素材などと比べるとどうしてもシャリっとした肌感や硬さは目立ちます。「もう少しやわらかさがあればなぁ」と思う方は、繊維の細い高品質なものを選ぶようにしましょう。
- 製品:リネン布団カバー100番手
- 価格:54,000円
- 【当製品の販売ページ】
こちらは100番手のリネンを使った最高級の布団カバーです。60番手の麻と100番手の麻を比べると、繊維の直径は半分以上の細さになります。そのため、肌あたりもだいぶやさしくなります。お値段もかなり高くなりますが、快適な眠りにこだわる方にはおすすめです。
※一般的には40番手のものが多いので、60番手のものでも十分高品質なものに分類されます。
1−2. テンセル®︎(リヨセル)
テンセル®︎素材は化学繊維といえば化学繊維(厳密には再生繊維)ですが、ユーカリ由来の植物的な性質を持つため、汗の吸収に非常にすぐれます。コットンやウールと比べても段違いの吸水性を誇っています。
もちろん、汗の吸い取りにすぐれるだけでなく、シルクのようななめらかさと、カシミヤのようなやわらかさを併せ持っているのも大きな特徴です。
- 製品:テンセル™混布団カバー
- 生地:ドビーニット編み
- 価格:8,208円
- 【当製品の販売ページ】
テンセル™とポリエステルを50%50%混紡した布団カバーです。ドビーニット編みのため体にふわっとやさしく沿うようにフィットし、通気性抜群のためポリエステルにも関わらずほとんど蒸れることなく寝られます。洗濯機で手軽に洗えるのも夏用におすすめなポイントです。
1−3. 綿(コットン)
綿も汗の吸い取りにすぐれるので夏の布団カバー素材におすすめです。
しかし、綿素材は品質がピンからキリまであるので、全てをひっくるめておすすめすることはできません。長繊維綿もしくは超長繊維綿(超長綿)などの、繊維が長い高品質なものであればおすすめです。
分類 | 繊維長(mm) | 代表的品種 |
短繊維綿 | 20.6未満 | デシ綿 |
中繊維綿 | 20.6~25.4 | パキスタン綿 |
中長繊維綿 | 26.2~27.8 | アップランド綿 |
長繊維綿 | 28.6~33.3 | スーダン綿 |
超長繊維綿 | 34.9以上 | 海島綿、スーピマ綿など |
高品質な綿素材のカバーだと汗をよく吸い取ってくれる上、肌あたりがなめらかで軽くさらっとしているので、一年中快適に使えますが特に夏におすすめです。
- 製品:「GIZA45」100%布団カバー
- 価格:19,224円
- 【当製品の販売ページ】
GIZA45は高級綿ブランドの1つで超長綿に相当する繊維の長さです。その高品質な綿素材をサテン織りという生地に凹凸が少なく、なめらかさを重視した織り方で仕上げた布団カバーです。
布団の中で寝返りをするたびに、肌に当たる布団カバーのなめらかさにうっとりしながら眠りに落ちられます。
平織 | 綾織(ツイル) | 繻子織(サテン) | |
イメージ | |||
肌当たり | しっかり | 中間 | なめらか |
重量 | 軽め | 中間 | 重め |
通気度 | 高め | 中間 | 低め |
強度 | 高め | 中間 | 低め |
光沢感 | 低め | 中間 | 高め |
なお、「綿素材のガーゼ生地が夏にいい!!」と言われることがありますが、これはタオルケットとしての話です。綿ガーゼの布団カバーを夏に使うと、若干暑く感じられると思いますのであまりおすすめできません。
同じ理由で、パイル(タオル)生地のカバーも、毛足が空気を包み込むため熱がたまりやすく、若干暑く感じられると思うので夏用にはあまりおすすめできない生地の1つです。
※ただのポリエステルは非推奨
接触冷感のひんやり夏用布団カバーとして、ポリエステル素材を使ったものを見ることがあると思いますが、個人的にはおすすめできません。
理由はシンプルに、吸水性・吸湿性が悪く、汗の吸い取りをほとんどしないからです。夏用のカバーの吸水性が悪いのは致命的です。ムレてムレて寝苦しくて仕方がないです。布団の中が蒸し風呂状態になってしまう恐れがあります。
近年、ポリエステルの品質はとても良くなっています。織り方を工夫すると、とてもツルツルに仕上げることができるため、繊維業界外の人が触ると「え?これってシルク?」と間違えしまうほどのものもあります。もちろん、肌触りが良いのはいいことですが、吸水性はやはりないので布団カバーの生地には不向きなのです。
2. 布団カバーについて夏によくある疑問
よく受ける質問があるので回答をします。
2−1. 布団カバーの適切な洗濯頻度は?
夏は睡眠中にかく汗の量も多いので、2週間に1度を目安に洗濯するようにしましょう。
なお、ベッドシーツは布団カバーと比べて寝汗などで汚れやすいので、1週間に1~2度を目安に目安に洗濯することをおすすめします。
2−2. 布団カバーだけを掛けて寝るのはアリ?
大ありです。
もしあなたが上記で紹介したような高品質な布団カバーをお使いなら、あえて夏用タオルケットなどを購入する必要はありません。むしろ、中途半端にタオルケットなどを購入するよりは、高品質な布団カバーを使い倒すほうが経済的だと私は思います。
2−3. ひんやり接触冷感の布団カバーはいいの?
「夏用の布団カバーはどうしてもひんやりしたものがいい!!」とお考えであれば、リネンのような麻素材、もしくは、鉱石やキシリトールを練りこんで熱伝導率が高められた綿素材などをおすすめします。
店頭で触ったときにひやっと気持ちよかったからといって、ポリエステル素材が多く使われた接触冷感カバーを使ってしまうと、夜中にムレて寝苦しい思いをすることがあるので注意が必要です。
最後に
あなたが夏の熱帯夜を快適に過ごすための指針になっていれば幸いです。
また、こちらのページ『冷感で熱帯夜を制す!夏用ひんやりシーツの素材別比較』で夏用におすすめのひんやりシーツの紹介もしているので、あわせてご参考にしてください。