【欠点回避】ステージベッドの選び方とおすすめ3選

  更新日:

【欠点回避】ステージベッドの選び方とおすすめ3選

ステージベッドっておしゃれですよね。

シンプルで、開放感があって、テイスト的にも現代日本のマンションに合いやすいです。

しかし、その一方で、収納性の低さや、掃除のしにくさ、寝具の制限などの欠点ももちろんあります。

そのため、あなたに合うかどうか全体像を理解しなければなりません。

そこで本日は、

  • ステージベッドとは
  • ローベッド・フロアベッドとの違い
  • ステージベッドの長所と短所
  • 向き不向き(おすすめできる人)
  • ステージベッドを選ぶときの注意点
  • おすすめのステージベッド3選

などについて解説していきます。

1. ステージベッドとは

まずはステージベッドの定義から。

ステージベッドとは次の写真のとおりです。

Stage-Bed
ステージベッド

床板のほうがマットレスよりも10~15cm前後広くなっています。

1-1. ローベッド・フロアベッドとステージベッドとの違い

ステージベッドの高さは低めです。

そのため、「ローベッド」として認識されている方も多いはずです。

ローベッドやフロアベッドなどとの違いは次のとおりです。

ローベッド フロアベッド ステージベッド
画像 low-bed1 Floor-Bed Stage-Bed
上乗せ low-bed-types1 - low-bed-types5
落とし込み1 low-bed-types2 low-bed-types3 low-bed-types6
落とし込み2 - low-bed-types4 -
高さ 10~30cm前後 0~5cm 10~30cm前後

床板が幅広になっていて羽が生えているようであれば、ステージベッドだと認識してもらって結構です。

(※床板が床に付いていながらサイドレールに羽が生えている、フロア・ステージベッドがあるため、キレイな線引きは難しいのですが。)

似て非なるこれら3つのベッド。

差異についても説明していきます。

ベッド選びをより上手にできるようになります。

1-2. ステージベッドの長所(メリット)

それでは次に、ステージベッドの長所と短所について。

長所(メリット)

短所(デメリット)

  • 安定性◎
  • 組み立て◯
  • 低さの利点
  • 収納性△
  • 掃除△
  • 寝具制限△
  • 低さ問題△
  • やや高価

安定性が高く、揺れやきしみ音が少ない

ステージベッドは低めです。

床から床板までの高さは15cm前後です。

そのため、安定性が高く、揺れやきしみ音がしにくいです。

組み立てしやすい(動画で確認)

ステージベッドは高さがないので組み立てが簡単です。

下記の動画をご覧いただくとよく分かります。

こちらは脚付きタイプのステージベッド。

こちらは脚なし(三面板)タイプのステージベッドです。

低さの利点

床板の高さが15cm前後なので、開放感があります。

とはいえ、この低さの利点は若干程度です。というのも、かなり低いわけでもないですし、マットレスが30cm前後の分厚いものになると、ベッド高は一般的な45cm前後となるからです。

低い 標準 高め 高い
画像 bed-lower
目安 ~30cm 35~45cm 50~60cm 90cm~
開放感 ×
出入り
ホコリ
転落
収納
安定性
寝具制限

1-3. ステージベッドの短所(デメリット)

収納性△

ステージベッドに収納の引き出しなどはありません。

とはいえ、ベッド下に収納ケースなどを置くことはできます。フロアベッドのようにまったくスペースがないわけではありません。

掃除△

ベッド下の掃除はややしにくいです。

とはいえ、フロアベッドと違って、ルンバが入り込める程度の高さはあるので、お掃除ロボットがあれば問題ないともいえます。

しかし、収納ケースなどを置いてしまうと掃除が困難になるため、この点はどちらを優先するか天秤にかけて考えましょう。

寝具制限△(敷布団とコイルマットレスは合いにくい)

ステージベッドには、敷布団とコイルベッドマットレスは合いにくいです。

敷布団 ノンコイル
薄型マットレス
ノンコイル
ベッドマットレス
コイルスプリング
ベッドマットレス
画像 futon1 thin-non-coil-mattress1 thick-non-coil-mattress1 coil-mattress1
厚み 5~10cm前後 7~10cm前後 15~25cm前後 20~35cm前後
重量 3~6kg前後 4~7kg前後 10~20kg前後 20~30kg前後
寝心地
耐久性
揺れ&音
使用環境 床&ベッド ベッド ベッド
手入れ
クリーニング × ×
処分
価格
  • 敷布団:使えなくもないですが、敷きっぱなしにできないため、湿気対策のお手入れの手間がかかります。ベッド生活なのに敷布団を干さなければならないため、あまりおすすめできません。
  • コイルマットレス:ステージベッドのミニマルさや開放感がやや損なわれるため、厚みのあるコイルマットレスはあまりおすすめできません。

なお、ローベッドやフロアベッドの寝具制限と比較すると、次のようになります。

ローベッド

フロアベッド

ステージベッド

敷布団

×

×

ノンコイル薄型

ノンコイルベッド

コイルマットレス

低さ問題△

ベッド高が低いと次のような問題があります。

  • 立ち座りしにくい
  • ホコリっぽい
  • 床冷え

とはいえ、ステージベッドはそこまで低いわけではないので、ホコリっぽさと床冷えについては若干感じられるくらいのはずです。

やや高価

ステージベッドはやや高めなものが多いです。

というのも、面の大きな木材が使用されるからです。フロアベッドやローベッドと比べると、やや高く感じられるかもしれません。

また、価格については素材で大きく変わってきます。この点については2-3をご覧ください。

1-4. ステージベッドの向き不向き(おすすめな人のタイプ)

結論、ステージベッドは下記のような人におすすめです。

  • 腰や膝に問題のない若い人
  • 子供を持つ予定は当分ない
  • ベッドに収納スペースは不要

ステージベッドは低めだと言っても、子供が転落すると怪我の心配はありますので、子供を持つ予定ならフロアベッドのほうがおすすめです。

2. ステージベッドを選ぶときの注意点

ステージベッドはあなたに合いそうでしょうか?

もし購入しようかと考えているなら、次に紹介する注意点などを押さえて選ぶようにしてください。

2-1. 低さが気になるなら厚めのマットレスと合わせること

ステージベッドは低めだけどそこまで低くない、絶妙な低さです。

そのため、ホコリっぽさや床冷えが感じられることはまずありませんが、唯一気になるのが「立ち座りのしにくさ」です。

そのため、膝腰などが心配な方は、厚さが20~25cmのマットレスを選びましょう。そうするとベッド高が35~40cm前後になるため、あまり気にならなくなります。

(お店などでベッドの出入りのシミュレーションをされると体感として理解できるはずです!)

2-2. 床板がすのこ形状のため通気性は悪いわけではないが除湿シート利用がベター

ステージベッドの床板は、すのこ形状です。

とはいえ、通常のすのことは異なり、板幅が広いため通気性はそこまで高くはありません。そのため、マットレスの下には除湿シートを敷いておくことをおすすめします。

2-3. 価格の違いは素材の違い

ステージベッドには3万円前後のものから、6万円前後のものまでさまざまです。

その大きな違いは素材です。

一見、同じような木材に見えるかもしれませんが、無垢板なのかプリント紙化粧板なのかで価格が変わります。もちろん、質感なども変わります。あなたがどの程度のクオリティのものを求めるのか、価格と天秤にかけて考えましょう。

天然木無垢材 天然木集成材 天然木化粧合板 プリント紙化粧合板 プリント紙化粧繊維板
画像 天然木無垢材-1 天然木集積材-1 天然木化粧合板-1 プリント紙化粧合板-1 プリント紙化粧繊維板-1
種類 ウォールナット ビーチ(ブナ) オーク(ナラ) 桐(きり) 檜(ひのき) 杉(すぎ) パイン(松)
画像 walnut-1 beech-1 oak-1 Paulownia-1 cypress-1 cedar-1 pine-1
調湿性
耐久性
重量
香り
価格

2-4. ベッドの余白にモノが置けるようにすること

ステージベッドの利点は、ベッドの余白にモノが置けることです。

そのため、マットレスの横幅よりも20~30cm幅広のものを選ぶようにしましょう。そうしないとこの利点を活かせられなくなります。

3. おすすめのステージベッド

最後に、おすすめのステージベッドを3つご紹介します。

ステージベッド ステイシー2

stage-bed-stacy2
ステージベッド ステイシー2

シンプルなステージベッドです。

ヘッドボードに小物を置くスペースもありますし、コンセントも付いているので便利です。しかも、何よりもすごいのが、このお値段で天然木が使用されていること。コスパはかなり高いです。

フロアステージベッド ギュンター

floor-stage-bed-gunther
フロアステージベッド ギュンター

フロア・ステージベッドです。

とにかく低いベッドが欲しい方におすすめです。フロアベッドながらもステージベッドの利点(余白にモノが置ける)もありますので、どちらか迷っている方にとって見事な選択肢になりえます。

ステージベッド ゼン

stage-bed-zen
ステージベッド ゼン

シンプルなステージベッドです。

ヘッドボードがパネル仕様のため外観が非常にすっきりしています。とにかくミニマルな見た目を好んでいる方にぴったりです。なお、木材がMDFの突板なので、何度も組み立てする予定がある方にはやや不向きです。

最後に

ステージベッドについてご理解できましたでしょうか。

ローベッドやフロアベッドと比較しながらだと分かりやすかったかと思います。

あなたのベッド選びの参考になっていればと幸いです。

商品を絞り込む
種類
お悩み
機能性
季節
シーン
素材
価格
-
絞り込み結果:
絞り込む