快眠タイムズ

あなたに快適な眠りを約束します。

  • 睡眠
  • 枕
  • マットレス
  • 敷布団
  • 掛布団
  • 快眠グッズ
  • ダニ対策
  • ベッドシーツ/カバー
  • 夜尿症/おねしょ
  • 寝具のお手入れ方法
  • 褥創/床ずれ

睡眠

ストレスで眠れない?!なら試してほしい快眠への3ステップ

健康な成人の入眠潜時(眠りに入るまでの所要時間)は10~15分です。しかし、仕事や人間関係でストレス...

2019-04-03

続きを読む

睡眠

寝不足の症状とは?自立神経の乱れと脳の疲労が原因

「ふらっとめまいを起こすことが多くなった」 もしかするとそれは寝不足が原因かもしれません。睡眠時間...

2020-08-20

続きを読む

枕

7つの要素チェックで丸わかり!自分に合った枕の選び方

「枕がしっくりこない」とお悩みではないでしょうか? 人はそれぞれ体格、体質、好みが異なります。そし...

2019-05-15

続きを読む

枕

【快眠の方程式】理想的な枕の高さ=理想的な寝姿勢

「今使ってる枕の高さが合ってない気がして、なんか寝付きにくい、、、」 「だけど自分に合う枕の高さっ...

2020-09-17

続きを読む

5354555657

著者プロフィール

加賀 照虎
加賀 照虎
(上級睡眠健康指導士)
「いくら眠っても眠い」
「寝付きが悪くなった」

など睡眠のお悩みを抱えてはいないでしょうか?

多くの研究データから質の低い睡眠は生活の質を下げることがわかっています。

快眠タイムズでは、皆さんの睡眠の質を向上させ、よりよい生活が送れるように、プロの視点から睡眠/寝具の情報を発信していきます。

\こちらをタップ!/
>>instagramでも情報発信中<<

人気の記事

  • 塗り薬or皮膚科?ダニに刺された時の症状と対策
  • マットレスの上に布団を敷いてはいけない2つの理由と代替策
  • 知らなきゃ大損!ベッドパッド・敷きパッドの正しい使い方
  • 朝起きると背中が痛い3つの原因と対処法
  • 布団に入るとかゆい7つの原因、安眠のための対策と禁忌
  • 手軽で効果抜群!布団の正しいダニ退治方法
  • たったこれだけ!朝起きると首が痛い3つの原因と改善方法
  • 首スッキリ!ストレートネックを改善させる枕テクニック3選
  • 【熟睡できる安眠枕のおすすめ11選】選び方の目安は3つ
  • 写真で分かる!首のためのタオル枕の作り方と使い方

最新の投稿

  • ASMRは睡眠に良い効果があると考えられる研究論文について
  • 【底つき感回避】低反発マットレスの適切な厚さ(高さ)とは
  • 認知シャッフル睡眠法とは?やり方と成功させるコツ
  • 一人暮らしのマットレスはベッドの種類を軸に考えるのがおすすめ
  • 腸活で睡眠の質が上がると考えられる2つの理由
  • 低反発マットレスで寝ると疲れる3つ原因
  • 【2分で熟睡と話題】米軍式睡眠法の効果と失敗しないやり方
  • 低反発マットレスで寝ると暑い3つの原因と対策
  • 瞑想で睡眠の質が上がり、睡眠時間が濃縮される可能性について
  • ミニマリストマットレス各種類のメリット&デメリット比較
Facebook

Instagram

Follow on Instagram

寝具には人生を豊かにする力があると信じている方、事業者様、
協業のご連絡はお問い合わせからお願いいたします。

お問い合わせはこちら

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

快眠タイムズ

あなたに快適な眠りを約束します。

© Copyright 2021 Kaimin times. All rights reserved.

快眠タイムズ